
何気ない言葉
何気ない会話 ふだんの 他愛ない会話
そのなかに、日常の会話の中に
私は何気なく言葉を選んでいることに、ふと気付きました。
私の「何気ない一言」。それに対して、
『いや、ちがうんです。…』と反応してくださる方がいたから
気付くことができました。
そもそも、
「他愛ない」「何気ない」会話ってなんでしょう。
意味を調べると、
正体がないこと、深い意味や価値がないこと。
会話に正体がないって、
よく考えてみたらつまらないですね。
言葉
難しいけど正しく使ったら
本当に価値があって素晴らしいもの
他愛無い会話をしてしまってることは、
意思を持って言葉をチョイスしていないこと ってことかも??
そんなふうに思いました。
がーん。。
ついつい 軽々しく口が出てしまうところを
一呼吸おいて 相手のことをよく聞くこと の大切さとともに
思い起こさせてもらいました。
がんばろう〜
Aloha🌈
この記事へのコメントはありません。